先週からいろんな方に声をかけてました
さて、新記録なるか!?
集まったりは29人!
新記録達成〜♪
3日連続な片方や、ご家族総出で初来店な方、対人戦は久し振りという復帰組な方、ハーフを2つ持ってきて60枚掻き集めてデッキを作った初心者の子…等々
老若男女?良いバランスでしたね
スタン 30分 29人 スイスドロー
使用 ゼクロム・シビビール(ミューツー・サンダー)
1回戦 ○6ー4
キュレムEXダイル
キュレムEXの壁に苦戦するも2撃で2枚取れれば問題ないので焦らずサイド6枚を意識してダメージもピッタリで勝ち
2回戦 ○6ー2
ウゴリン君
ダイルキュレム+EX2体
凍える世界を2回放たれた辺りで敗色濃厚…
3回目のタイミングでシビビールにげきりんッってされます
この返しにキュレムを落としたら次の準備が遅れた様で、ミューツーにエネ集めて無双モード
スコアでは差があるものの後2回凍える世界って言われたら負けてました
3回戦 ○6ー3
サザンドラ・シビビール
先1でデュアルボールとコレクターでタネを並べながらピピピ
先2はアララギで2個玉を引きにいきシビビールも出せてサンダーでベンチのシラスを落とす
この後、出てくるシラスを順番に狙い撃ち
終盤は温存できたキャッチャーを投げ続け6枚取りきって勝ち
サンダーさん強いですね←
4回戦 ○6ー4
ラフ・シャン
先2でラフが咲いて厳しい展開…サンダーで狙撃してラフを落としにいきます。アチラはふたごで順調に展開…アレ?まだ1匹も倒してないのでサイド差はありません^^;
コチラも失念してたので2回目からサイド差を確認しながら発動してもらいました
ギリギリの勝負になるも、やはりミューツーにエネを溜めて最後はエックスボール!
全勝は2人残るもサイド差で優勝でした
鋼、草、チョロネコ、ハハコモリ
3連休ポケカを思いっきり楽しめました
さて、新記録なるか!?
集まったりは29人!
新記録達成〜♪
3日連続な片方や、ご家族総出で初来店な方、対人戦は久し振りという復帰組な方、ハーフを2つ持ってきて60枚掻き集めてデッキを作った初心者の子…等々
老若男女?良いバランスでしたね
スタン 30分 29人 スイスドロー
使用 ゼクロム・シビビール(ミューツー・サンダー)
1回戦 ○6ー4
キュレムEXダイル
キュレムEXの壁に苦戦するも2撃で2枚取れれば問題ないので焦らずサイド6枚を意識してダメージもピッタリで勝ち
2回戦 ○6ー2
ウゴリン君
ダイルキュレム+EX2体
凍える世界を2回放たれた辺りで敗色濃厚…
3回目のタイミングでシビビールにげきりんッってされます
この返しにキュレムを落としたら次の準備が遅れた様で、ミューツーにエネ集めて無双モード
スコアでは差があるものの後2回凍える世界って言われたら負けてました
3回戦 ○6ー3
サザンドラ・シビビール
先1でデュアルボールとコレクターでタネを並べながらピピピ
先2はアララギで2個玉を引きにいきシビビールも出せてサンダーでベンチのシラスを落とす
この後、出てくるシラスを順番に狙い撃ち
終盤は温存できたキャッチャーを投げ続け6枚取りきって勝ち
サンダーさん強いですね←
4回戦 ○6ー4
ラフ・シャン
先2でラフが咲いて厳しい展開…サンダーで狙撃してラフを落としにいきます。アチラはふたごで順調に展開…アレ?まだ1匹も倒してないのでサイド差はありません^^;
コチラも失念してたので2回目からサイド差を確認しながら発動してもらいました
ギリギリの勝負になるも、やはりミューツーにエネを溜めて最後はエックスボール!
全勝は2人残るもサイド差で優勝でした
鋼、草、チョロネコ、ハハコモリ
3連休ポケカを思いっきり楽しめました
コメント
そして、優勝おめでとうございます。
いろんなゲストにお越し頂き、とても盛り上がったジムチャレだったと思います。
本当にありがとうございます。
ウゴリンのデッキは、EXを入れてからサポ・エネ配分がズレてる感が有ります。改良が必要ですな。
ふたごちゃんは、勘違いありますよね~。なので、私は、
「ふたごちゃん使います。」
ではなく、
「サイド負けているので、ふたごちゃん使います。」
って言うようにしています。
お疲れ様でした
ありがとうございます
では、水曜日に(笑)
ウゴリン君との対戦とても楽しかったです
一番気になったのは「シビビールを集中的に狙う」という意識です!場を観て判断できる様になると強敵になりそうです
トムリンサンのふたご使用時の台詞は印象的で、対戦中も思い出しました。これからは使用される側でも確認を怠らない様にします
連休中はいろいろとお世話になりました。また、近いうちにお会いしましょう!次回も、ZEROかなぁ。
今回もまたZEROの道場破り防いでくれてありがとう。
私も決勝卓座りたかったな~。
ありがとうございます
今回不参加だったZEROメンバーにも面白い子が何人かいるのでまた覗きに来て下さいませ
ありがとうございます
ゲストが多いと燃えるんですよねぇ(笑)
久し振りに息子サンとも対戦できて良かったです
次は決勝で会いましょう!
勝ち係はしばらく任せたぞ。
把握しました
詳しくは赤鼻サンの日記で!←